Loading

  ㍿ノース・ナイン・ステート
 <メンタルサポート北九州/福岡>
  
  厚生労働省ストレスチェック制度
  運用・外部委託
  
  EAPサービス(従業員支援プログラム)
  メンタルヘルス外部相談窓口
  産業カウンセリング(企業様向け)
  
  心理カウンセリング(個人様向け)
  キャリアカウンセリング(個人様向け)
  
  0120−923−778(お取引先さま用)
  営業時間:9:00〜17:50
  (休日:土・日・祝)
  

メンタルサポート北九州/福岡
株式会社ノース・ナイン・ステート
会社名の由来は北九州(north = 北 nine = 九 state = 州)

2015(平成27)年12月より施行された厚生労働省ストレスチェック制度の運用サポート及び企業・団体向けのメンタルヘルスセミナープログラムの開発と個人向けメンタルサポート事業を展開しています 

『メンタルヘルス・カウンセリング』へ

 《 メンタルヘルスセミナーメニュー 》
◎豊富な研修メニューをご案内させていただきます
心の健康づくりや職場環境改善にお役立てください

      《 企業・団体向け 》
 ①働く人のメンタルヘルス〜心理療法的アプローチ〜
 ②ハラスメント対策
 ③世代間コミュニケーション(若年層社員の育成)
 ④ラインケア(管理監督者向け)
 ⑤傾聴トレーニング
 ⑥コミュニケーションスキルアップ
 ⑦セルフケア
 ⑧カウンセリング年間契約
 ⑨ストレスチェック制度対策

  1. 開発予定セミナーのご紹介〜開発予定中プログラム〜 開発予定セミナーのご紹介〜開発予定中プログラム〜
  2. メンタルカウンセリング メンタルカウンセリング
  3. 働く人のメンタルヘルス(Self Care セルフケア)〜 心理療法的アプローチ 〜 働く人のメンタルヘルス(Self Care セルフケア)〜 心理療法的アプローチ 〜
  4. ハラスメント対策研修 ハラスメント対策研修
  5. 世代間コミュニケーション研修〜 若年層社員の育成 〜 世代間コミュニケーション研修〜 若年層社員の育成 〜
  6. ラインケア研修(管理監督者向け) ラインケア研修(管理監督者向け)
  7. 傾聴(active listening)研修~聴くことの大切さを学ぶ~ 傾聴(active listening)研修~聴くことの大切さを学ぶ~
  8. コミュニケーションスキルアップ研修 コミュニケーションスキルアップ研修
『セミナーメニュー』へ

 厚生労働省ストレスチェック制度
 4つのメンタルヘルスケアの推進
1 セルフケア
2 ラインによるケア
3 事業場内産業保健スタッフ等によるケア
4 事業場外資源(外部の相談機関等)によるケア
  
 職場におけるメンタルヘルス対策
 <1次予防>
メンタルヘルス不調を未然に防止する
 <2次予防>
メンタルヘルス不調を早期に発見し適切な措置を行う
 <3次予防>
メンタルヘルス不調となった労働者の職場復帰支援・再発防止等を行う
  

メンタルサポート北九州/福岡は 皆様のお役に立てるEAPサービス・外部相談機関を目指しています
産業医のご紹介・従業員さま向けの個別カウンセリングなどトータル的にサポートいたします
よろしくお願いいたします

『厚労省ストレスチェック制度』へ
PAGE TOP