
お世話になっております。いつも御愛顧いただき感謝しております。この度、2019(令和元)年6月より、弊社メンタルヘルス事業部の屋号(トレードネーム)を『メンタルサポート北九州/福岡』とさせていただきます。(会社名:商号は従来通りで、株式会社ノース・ナイン・ステートで変更はございません)…
2019(令和元)年5月24日頃に、産業保健関係助成金(メンタルヘルス対策関係助成金)【令和元年度版】の詳細が発表されました。本年度においては「治療と仕事の両立支援助成金【現場整備コース】・【制度活用コース】」「ストレスチェック助成金」「職場環境改善計画助成金【Aコース】・【Bコース】・【建設現…
弊社では、企業(従業員)様に対して「ストレスチェック」と「メンタルヘルス対策支援」を主に御提案させて頂いております。『シニア産業カウンセラー』とは、今春より一緒にお仕事をさせて頂く方が取得しておられる資格名です。シニアという言葉は年長者を意味する使われ方が多いようですが、シニア産業カウンセラ…
今春4月OPENの『黒崎並木通りカウンセリングルーム』では少人数向けの『セミナー』も実施させていただきます。個人向けの「メンタルヘルス勉強会」や、企業の産業保健スタッフの方とセミナー前の事前打ち合わせ等にも使用して行こうと考えています。『働く人のメンタルヘルスセミナー(セルフケア)』のス…
今春4月の『黒崎並木通りカウンセリングルーム』のオープン準備と併行して、音楽療法の導入を検討しております。音楽やアロマ(香り)は感情に働きかける何らかの作用があると考えています。一口に音楽療法と言っても、色々な種類やアプローチ方法がある様です。医学的なエビデンス(根拠・証拠)に関して…
『黒崎並木通りカウンセリングルーム』をプレオープンしました。本格稼働は2019(平成31)年4月からとなります。場所は、福岡県北九州市(鹿児島本線)JR黒崎駅より徒歩10分以内の、とても閑静な住宅地です。(ゆるやかな坂道の並木通りがお洒落な佇まいです)心理カウンセリングだけではなく、…
先日11月4日(日)に総務・経理スタッフと一緒に受験した『メンタルヘルス・マネジメント検定試験』Ⅱ種(ラインケアコース)とⅢ種(セルフケアコース)に全員無事合格することができました。来年は、Ⅰ種(マスターコース)にも挑戦してみようと思っています。大阪商工会議所が主催で日本商工会議所が後援して…